点訳担当よりお知らせ・お願い
○平成26年7月当館製作受入図書は下記の通りです。ありがとうございました。
書名 著者名 巻数
日本代表がW杯で優勝する日 中西 哲生 3
きみの呼ぶ声 飯田 雪子 3
三国志 第7巻 宮城谷 昌光 6
○7/3(木) 点訳ボランティア打ち合わせを行いました。決定事項をお知らせいたします。
  
 @書名・副書名などは、TRCを参照して書いて下さい。
  大分県立図書館の書誌がTRCを使用しているとのことです。
  県立図書館にない場合は、点字図書館へお問合せ下さい。ただし、TRCは登録が遅いので
  ない場合は、1.東京都立図書館 2.国立国会図書館の書誌を参考にして下さい。
(指導者ハンドブック 第5章 P61)
 Aシリーズのうち、パブリッシャーズ(出版社が企画・刊行するシリーズで新書版や文庫版の
  ことが多い)は奥付のみ書いて下さい。その際、シリーズ番号は省略します。
      表紙・文書情報には書きません。 (指導者ハンドブック 第5章 P61・68)
 B目次は、原本にあるものだけ、ないものは凡例でお断りをして入れて下さい。
  
 C最終巻の終わりには、「ゼン 〇カン オワリ」と入れて下さい。
   D<注>の書き方について
   仮名で(注)1、 <注>1、 ※1  ☆1 と書いていても、注記の意味合いで使われている
   時は、注記符を使用して下さい。
  
  ※※ 校正者からのお願い ※※
 @原本の本文、見出しの所に点訳ページを入れて下さい。
  A目次は必ず見出し指定を使って作成して下さい。
  B表紙・奥付は必ず1巻目のデータを使用して下さい。
○全視情協最近の質問より
 ・生きる■会 … 表記辞典より 守る■会  自立性の強い言葉なのでマスあけ
 ・我が■子びいき … 慣用的に使われていない言葉なので、分かち書きの原則に従う。
            他に、「我が■師頼り」「悪い■子ぶる」
 ・見出しの最後に句点が付く場合の小見出し符の書き方 … 第1順位なので句点に続けて。
  点訳の参考にして下さい。
          以上、宜しくお願いします。


戻る