文学へ

NDC 書名 著者名 総時間数 製作館
副書名 他
内容
159 10歳のミッション 齋藤 孝 著 2:05 大分点図
― キミを一生ささえる31の行動
ミッションとは使命感を持って行動すること。「まちがえてもいいから自分の考えをのべよ」「優先順位を書いて確かめよ」など、生きる力がつく31のミッションを紹介。
159 ミライを生きる君たちへの
特別授業
ジュニスタ
編集部  編
2:35 大分点図
生きづらさ、人間関係、進路…。様々な不安や悩みをもつ中学生に向けて、大人達が自分の経験や考えを真剣に伝える。中学校で行われた授業をまとめた一冊。
281 MY WAY 私の歩んできた道 大銀経済経営
研究所 編
14:15 大分点図
第一巻
大正から令和にかけ、おおいたの時代を切り拓いた先人達の足跡。第一巻は、株式会社トキハ、清酒西の関醸造元萱島酒造有限会社の代表取締役会長ほか、全12人を収録。
281 MY WAY 私の歩んできた道 大銀経済経営
研究所 編
12:49 大分点図
第二巻
第二巻には、大分製紙株式会社社長、二階堂酒造有限会社代表取締役会長ほか、全11人を収録。
289 音吉伝 篠田 泰之 著 20:25 大分点図
― 知られざる幕末の救世主
世界に日本型民主主義を示した初の国際人、ジョン・M・オトソンこと山本音吉。数々の歴史的事件に関わり、49歳で異国の地で果てた、数奇な生涯に迫る。
326 刑務所の精神科医 野村 俊明 著 6:46 大分点図
― 治療と刑罰のあいだで考えたこと
高い塀の向こうで、心の病いを抱えた人はどう暮らし、支える人々は何を思うのか。受刑者の治療に携わった精神科医が、刑罰と医療のあいだにあるもつれを描く。
375 ぼそぼそ声のフェミニズム 栗田 隆子 著 5:44 大分点図
現在の社会が見ないようにしてきた問題や、フェミニズム理論や社会運動からすらこぼれ落ちたものを拾い集め、つぶやき続ける論説・エッセイ。
375 僕が家庭科教師になったわけ 小平 陽一 著 5:43 大分点図
― つまるところの「生きる力」
高校家庭科が男女共修になった年、化学教師から家庭科教師になった著者が、「科学と暮らし」「ジェンダー」「生きるための家庭科」の実践を軽妙な筆致で綴る。
489 クジラの骨と僕らの未来 中村 玄 著 5:32 日本ライト
ハウス
生き物が大好きだった著者。中学の時、骨格見本に興味を持ち…。骨からスタートしたクジラ博士の研究航海記。2022年度青少年読書感想文課題図書。
489 この世界からサイがいなくなってしまう 味田村 太郎 文 3:07 日本ライト
ハウス
― アフリカでサイを守る人たち
角をねらった密猟により、サイの数が減っている。サイを守ろうとする人たちと密猟者の知られざる戦いを描く。2022年度青少年読書感想文課題図書。
493 血圧を下げるのに降圧剤はいらない 宇多川 久美子 著 3:39 大分点図
― 薬を使わない薬剤師が教える
安易に、処方される降圧剤を一生飲み続けますか? 高血圧のさまざまな原因、降圧剤の怖い副作用を解説し、薬に頼らず血圧を下げる方法を紹介。
498 ニホンザルの生態 河合 雅雄 著 14:04 大分点図
霊長類学者たちが明らかにするサル社会の構造や文化。リーダーの誕生と没落、メスの繁殖戦略、イモ洗い行動など、ニホンザルの生態を生き生きと描く。
520 建築家になりたい君へ 隈 研吾 著 6:21 日本ライト
ハウス
― 14歳の世渡り術
建築物は大きいけれど、仕事は小さなことの積み重ねでできている。オリンピック会場を手がけた建築家が綴るメッセージ。2022年度青少年読書感想文課題図書。
596 おすしやさんにいらっしゃい! おかだ だいすけ 文 1:13 日本ライト
ハウス
― 生きものが食べものになるまで
 かがくヲたのしむノンフィクション
海で生きていた魚がおすしになるまでを写真で紹介し、命をいただいて生きていることを伝える。2022年度青少年読書感想文課題図書。
816 はがきの名文コンクール はがきの名文コンクール 
実行委員会 編
3:28 大分点図
第6回 優秀作品集
はがきに願い事を書こう。投函したはがきが、未来を運んでくれる…。2020年「はがきの名文コンクール」に寄せられた中から、130作の名文を紹介。
913 君の知らない方程式 山本 弘 著 11:28 大分点図
― BISビブリオバトル部 4
秋、校内コスプレ大会で盛り上がる学園。ビブリオバトル部も日々の活動に力を入れていた。一方、空をめぐって対立する武人と銀は…。
913 こんな話を聞いた 阿刀田 高 著 9:16 大分点図
さりげない日常の描写から、思わず背中をゾクリとさせ、あるいは口元をニヤリと歪ませる思いもかけない結末が導かれる短編集、全18話。
913 ねこまつりのしょうたいじょう いとう みく 作 2:16 大分点図
アイスの棒に「ネコマツリ ゴショウタイ」の文字を見つけた、小学3年生の耕太。ねこ族のタマジロウと共に、ねこまつり開催に向けて大奮闘。
913 僕はロボットごしの君に恋をする 山田 悠介 著 7:20 大分点図
ロボットを使った国家的極秘プロジェクトが進む近未来東京。メンバーの健は、幼馴染とその妹に助けられ奮闘するが…。3年後の物語「それから」を加え文庫化。
913 椋の木のある家 椎原 はつ子 著 4:11 大分点図
嫁ぎ先の義母が認知症になった。壮絶な介護生活を乗り越えたとき、見えてきた世界とは…。大分県在住の著者の実体験を交えて綴った物語。
913 山内くんの呪禁の夏。 二宮 酒匂 著 6:10 大分点図
災難体質の山内くんは、火を吹く不思議な子と出会う。彼女によって、この世ならぬものが見える目にされてしまった山内くんは、次々と奇妙な事件に遭遇し…。
913 つくしちゃんとおねえちゃん いとう みく 作 0:44 日本ライト
ハウス
のんびりマイペースな妹と、優等生でがんばり屋のおねえちゃん。お互いを思う、姉妹の5つのお話。2022年度青少年読書感想文課題図書。
913 みんなのためいき図鑑 村上 しいこ 作 2:24 日本ライト
ハウス
授業参観に向けて「ためいき図鑑」をつくることになったが、保健室登校の友だちのことでもめてしまい…。2022年度青少年読書感想文課題図書。
913 りんごの木を植えて 大谷 美和子 作 3:14 日本ライト
ハウス
大好きなおじいちゃんに、がんの再発が。おじいちゃんは治療は行わないと言い…。心あたたまる家族の物語。2022年度青少年読書感想文課題図書。
914 大人の流儀 11 伊集院 静 著 3:43 大分点図
― もう一度、歩きだすために
二度と会えない人がいる。もう取り戻せない時がある。人は哀しみを積み重ね、今日という日を生きてゆく…。日々の思いをつづったエッセイ集、第11弾。
918 少年少女日本文学館 第7巻 山本 有三 他著 6:40 大分点図
― ウミヒコヤマヒコ
子どもたちの様々な心模様を、優しく鮮やかに描く。大正文壇作家4人、山本有三・菊池寛・宇野浩二・豊島与志雄の作品11編を収録。
933 無常の月 ラリイ・ニーヴン 著 9:13 大分点図
― ザ・ベスト・オブ・ラリイ・ニーヴン
映画化された表題作ほか、奇抜な発想と論理的な設定の妙が味わえる名作・中短篇全7篇を収録。
933 海を見た日 M.G.ヘネシー 作 7:37 日本ライト
ハウス
ロサンゼルス、それぞれの事情で養母の家に預けられた3人の里子。そこへ新しく自閉症の男の子が仲間入りし…。2022年度青少年読書感想文課題図書。
933 すうがくでせかいをみるの ミゲル・タンコ 作 0:42 日本ライト
ハウス
みんなそれぞれすきなことがある、すきなことがあるっていいな。数学が大好きな主人公の「すき」があふれる絵本。2022年度青少年読書感想文課題図書。
933 チョコレートタッチ パトリック・スキーン・
キャトリング 作
1:40 日本ライト
ハウス
お菓子が大好きな男の子。ある日、魔法のチョコレートを食べてから、口に触れたものがチョコレートに変わるようになり…。2022年度青少年読書感想文課題図書。
933 ばあばにえがおをとどけてあげる コーリン・アーヴェリス
 ぶん
0:44 日本ライト
ハウス
ばあばを笑顔にしようと、ファーンは「よろこび」を探しに出かける。「よろこび」の意味を教えてくれる、あたたかな物語。2022年度青少年読書感想文課題図書。
933 111本の木 リナ・シン 文 0:44 日本ライト
ハウス
インドの小さな村の村長さん。娘を病気で亡くしてから、村で女の子が生まれるたびに木を植えようと思い立つが…。2022年度青少年読書感想文課題図書。
933 ぼくの弱虫をなおすには K.L.ゴーイング 作 5:39 日本ライト
ハウス
1976年アメリカを舞台に、偏見や人種差別の問題にふれつつ、苦手を克服する子どもたちの成長を描いた物語。2022年度青少年読書感想文課題図書。
969 見知らぬ島への扉 ジョゼ・サラマーゴ
 著
0:58 大分点図
98年ノーベル文学賞作家が描く、究極の生きる秘訣。シンプルで寓話的なこのお話は、きっとあなたに生きるヒントを与えてくれる。


戻る