NDC |
書名 |
著者名 |
巻数 |
製作館 |
副書名 |
内容 |
021 |
著作権法施行令 |
|
1 |
日点 |
現行の平成24年2月3日改正内容全文を点訳。 |
021 |
著作権法 著作権法施行規則 |
|
3 |
日点 |
違法ダウンロードの刑事罰化など、平成24年6月27日に改正された「著作権法」と、平成23年5月31日改正の「著作権法施行規則」を収録。 |
069 |
さわって楽しむ博物館 |
広瀬 浩二郎 編著 |
5 |
日点 |
ユニバーサル・ミュージアムの可能性 |
誰もが楽しめる博物館「ユニバーサル・ミュージアム」を実現するには何が必要なのか?多様な実践事例をあげ、新たな博物館像を提案。 |
070 |
虚報の構造オオカミ少年の系譜 |
井沢 元彦 著 |
5 |
大分点図 |
朝日ジャーナリズムに異議あり |
北朝鮮問題、自衛隊など多岐にわたる事例を検証し、朝日新聞に代表される新聞ジャーナリズムの姿勢を問う。(データ) |
190 |
ふしぎなキリスト教 |
橋爪 大三郎
他著 |
6 |
日点 |
起源からイエスの謎、近代社会への影響まで、キリスト教に対するすべての疑問に答える入門書。第5回新書大賞大賞受賞。(データ) |
291 |
大分県謎解き散歩 |
甲斐 素純
他編著 |
3 |
大分点図 |
大分をなぜ「おおいた」と呼ぶのか?など、考古・史跡・歴史、宗教、人物・文学などの分野別に大分県の謎を解説する。(データ) |
292 |
サバイディーラオス! |
小澤 賢二 著 |
2 |
大分点図 |
陸上競技を教えるために降り立ったのは、未知の国・ラオス。JICAシニア海外ボランティアがラオスの魅力を伝える。 |
312 |
シリア |
国枝 昌樹 著 |
4 |
大分点図 |
アサド政権の40年史 |
2011年春の民衆蜂起が武力抗争に発展、不安定な状態が続くシリア。前大使としてこの国を知り尽くした著者が、「中東の活断層」シリアを解剖する。(データ) |
314 |
参議院とは何か |
竹中 治堅 著 |
6 |
日点 |
1947〜2010 |
参議院が創設された1947年から政権交代直後の2010年までの期間に参議院が果たしてきた役割を辿り、参議院のあり方を問う。(データ) |
320 |
新型インフルエンザ等対策特別措置法 |
|
1 |
日点 |
新型インフルエンザ発生時に、感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を最小限にとどめるために制定された法律。平成24年5月11日公布内容全文。 |
320 |
特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の
支給に関する特別措置法
死因究明等の推進に関する法律 他 |
|
1 |
日点 |
表題ほか、平成24年6月22日公布の「警察等が取り扱う死体の死因又は身元の調査等に関する法律」を収録。 |
320 |
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び
派遣労働者の保護等に関する法律 他 |
|
2 |
日点 |
平成24年8月1日改正の表題ほか、「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」「会社分割に伴う労働契約の承継等に関する法律」を収録。 |
326 |
犯罪被害者白書(概要版) |
内閣府政策統括官
(共生社会政策担当)
編 |
1 |
日点 |
平成24年版 |
性犯罪被害者支援のための各種施策の展開状況について特集するとともに、平成23年度に講じた犯罪被害者等のための施策の概要をまとめる。(データ) |
365 |
買い物弱者応援マニュアル |
|
2 |
日点 |
国、地方自治体等が行なっている買い物弱者支援の先進事例とその工夫のポイント、国や地方自治体による支援制度を紹介。(データ) |
367 |
老いの才覚 |
曽野 綾子 著 |
2 |
大分点図 |
超高齢化社会を迎えているが、年の取り方を知らないわがままな老人が増えている。自立し、人生を面白く生きるための老いる力について考える。(データ) |
369 |
社会福祉施設等調査結果の概況 |
厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課 編 |
2 |
日点 |
平成22年 |
全国の社会福祉施設等を対象に、平成22年10月1日現在で実施した調査の結果の概要をまとめたもの。(データ) |
369 |
バリアフリー・コンフリクト |
中邑 賢龍 他編 |
6 |
日点 |
争われる身体と共生のゆくえ |
バリアフリー化により生み出される衝突や対立「バリアフリー・コンフリクト」の実情を紹介し、その背後・根源にある理念や価値観に遡って分析する。 |
375 |
口で言えれば漢字は書ける! |
道村 静江 著 |
4 |
日点 |
盲学校から発信した漢字学習法 |
著者が考案した、視覚障がいをもつ子でも漢字を楽しく学べる漢字学習法を解説するとともに、盲学校や小学校での実践を、具体的な指導方法とともに紹介。 |
467 |
ダーウィンの『種の起源』 |
ジャネット・ブラウン 著 |
4 |
日点 |
『種の起源』誕生の経緯から、何故今日に至るまで名著として輝きを放ち続けているのかを、わかりやすく解き明かす。(データ) |
486 |
父っちゃん坊やの夕暮れ |
倉品 治男 著 |
4 |
大分点図 |
トンボに魅せられて |
大分県中津市のベッコウトンボ保全活動とトンボを通しての地域貢献に取り組む著者。トンボへの情熱とトンボにまつわる話。(データ) |
494 |
(期間限定)「余命3カ月」のウソ |
近藤 誠 著 |
2 |
点訳つくしんぼ |
余命の告知が多い病気であるがんの本質に迫り、余命宣告のウソを暴くことで、患者本位の治療を提言する。 |
498 |
地域保健・健康増進事業報告の概況 |
厚生労働省大臣官房統計
情報部人口動態・保健
統計課保健統計室 編 |
2 |
日点 |
平成22年度 |
全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた保健施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(データ) |
596 |
(期間限定)みちびき |
すこやか食生活協会 編 |
2 |
名古屋ライト
ハウス |
視覚障害者の調理指導のための手引き |
視覚障がい者の料理指導に当たっている方、それを志している方の為の解説書。 |
767 |
歌う国民 |
渡辺 裕 著 |
5 |
日点 |
唱歌、校歌、うたごえ |
唱歌の時代から現代まで、歌でたどる近代史。第61回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。(データ) |
810 |
語感トレーニング |
中村 明 著 |
4 |
日点 |
日本語をもっと使いこなすために、日本語の感触の違いをQ&A形式で解説。「伝えたい思い」を「適切なことば」で送り届けるための55のヒント。(データ) |
913 |
(期間限定)abさんご |
黒田 夏子 著 |
2 |
日本ライト
ハウス |
75歳の「新人女性作家」のデビュー作。蓮實重彦・東大元総長の絶賛を浴びて、「早稲田文学新人賞」を受賞した。 |
913 |
犬のおまわりさん |
柳 雪花 著 |
2 |
大分点図 |
交番に小学生が犬を届けにやってきた。動物愛護センターに届けると、「殺処分」されると聞かされた警察官は、自分で飼うことにするが…。(データ) |
913 |
隠蔽指令 |
江上 剛 著 |
5 |
大分点図 |
メガバンクのかつてのトップが愛人に行った七億円もの不正融資。「信頼」に応えるべく、部下はその隠ぺいに奔走した。その残酷な報いとは?(データ) |
913 |
江戸しのび雨 |
縄田 一男 編 |
5 |
大分点図 |
江戸の市井で生きる人びとの喜怒哀楽。池波正太郎など、昭和・平成の時代小説の名手が描き出す、豪華アンソロジー!(データ) |
913 |
(期間限定)空白の研究 |
逢坂 剛 著 |
7 |
日本ライト
ハウス |
季子が夫の愛人を殺したことは、本人の自白からも、証拠品などからも間違いないらしい。だが裁判までの過程で、供述に微妙なぶれがあるとして…。 |
913 |
(期間限定)同棲ジェラシー |
牧村 僚 著 |
3 |
点訳つくしんぼ |
教師をしている義姉と暮らすために、東京の不動産会社に就職した主人公。先輩女子社員らと経験を重ねながら、義姉への思いを募らせてゆく。ポルノ小説。 |
913 |
もぐら屋化物語 |
澤見 彰 著 |
4 |
大分点図 |
用心棒は迷走中 |
不遇の脱藩浪人が畳み掛ける不幸に「人間辞めたくなっちゃった」と呟いたその時、目の前に妖怪たちの集まる宿が現れ…。 |
913 |
落城 |
穂積 忠 著 |
4 |
大分点図 |
戊辰戦争の勝敗を分けた白河口の戦い |
戊辰戦役における白河口の戦争を、下級武士とその家族、民衆の置かれた状況を中心に描く。(データ) |
913 |
忘れ雪 |
小郷 穆子 著 |
4 |
大分点図 |
大分のホゲ(どこか抜けている人)群像、8話を収録。(データ) |
914 |
私のお気に入り |
村上 陽一郎 著 |
4 |
大分点図 |
観る・聴く・探す |
音楽、チェロ演奏、能、落語、映画…。科学史・科学哲学の第一人者である著者が、自身の生い立ちと、自己形成の原点を綴る。(データ) |
915 |
マチャノバがゆく |
マチャノバ 著 |
3 |
大分点図 |
のーてん記inスペイン&メキシコ |
著者がスペイン、メキシコで過ごした間の生活や、そこで遭遇した人物たち(主に女性たち)との交流について、友人に赤裸々に書き送った書簡群。(データ) |
933 |
移動祝祭日 |
ヘミングウェイ 著 |
4 |
日点 |
創作の苦楽、副業との訣別、友人たちとの交遊と軋轢。1920年代のパリでの青春の日々を、晩年の著者が回想する。死後に発表された遺作の新訳。 |
973 |
祖母の手帖 |
ミレーナ・アグス 著 |
2 |
大分点図 |
祖母が遺したノートには、激しく秘めやかな「帰還兵」との愛の日々が記されていた。注目のイタリア作家による、ひたむきで官能的な愛の物語。(データ) |
☆★☆ 以下、児童書の案内です ☆★☆ |
319 |
戦争を取材する |
山本 美香 著 |
2 |
日本ライト
ハウス |
子どもたちは何を体験したのか |
ウガンダの元少年兵がリハビリセンターで人間らしい感情を取り戻して行く様子など、直接取材をもとに世界各地の紛争の状況を紹介。 |
911 |
はいくのえほん |
西本 鶏介 編 |
1 |
京都ライト
ハウス |
すずき出版「はいくのえほん」より15編を抜粋したもの。 |
913 |
おーい!キソ会長 |
柴村 仁 著 |
4 |
日本ライト
ハウス |
いつもめんどクサいことを押しつけられている木曽。クラスで盗難事件が起こり、今度は自分からめくどクサいことに首をつっこむことになって…。(データ) |
913 |
かりんちゃんと十五人のおひなさま |
なかがわ ちひろ 作 |
2 |
日本ライト
ハウス |
ひいおばあちゃんから譲られたひな人形。その日の夜中、ひな人形たちが楽しそうに動き回っている様子を目撃したかりんちゃんは…。 |
913 |
どまんなか 1 |
須藤 靖貴 著 |
2 |
日本ライト
ハウス |
猛特訓より猛ミーティング。投げ込み、走り込み、送りバント禁止。そんな野球部に、快速球の新人が入ってきた。(データ) |
933 |
アニーのかさ |
リサ・グラフ 作 |
3 |
日本ライト
ハウス |
兄を病気で亡くし、心のバランスを崩した少女が、家族と共に大切な人の死を受け入れようとする姿を丁寧に描いたお話。 |
933 |
彼女のためにぼくができること |
クリス・クラッチャー 著 |
5 |
日本ライト
ハウス |
太っているエリックと、顔中にやけどのあとが残るサラ。外見上のハンディと頭の回転のよさという共通点を持つ二人は、固い友情で結ばれていたが…。 |
933 |
ネコのアリストテレス |
ディック・キング=
スミス 作 |
1 |
日本ライト
ハウス |
冒険好きの子ネコ、アリストテレス。ピンチのときには、魔女ベラ・ドンナが助けてくれる。猫と魔女のハラハラドキドキの物語。 |
946 |
あきらめないで |
マルティナ・アマン 作 |
4 |
日本ライト
ハウス |
白血病と闘ったわたしの日々 |
2度、急性リンパ性白血病を発病した著者。病気を克服した彼女が、18歳を迎えた記念に執筆した闘病記。(データ) |
949 |
ステフィとネッリの物語1
海の島 |
アニカ・トール 著 |
4 |
日本ライト
ハウス |
第二次世界大戦初期。ナチスの迫害を逃れ、スウェーデンの漁師町にたどり着いた幼いユダヤ人姉妹。生活習慣や言葉も違う人々との交流の1年を描く。 |
949 |
ステフィとネッリの物語2
睡蓮の池 |
アニカ・トール 著 |
3 |
日本ライト
ハウス |
ステフィとネッリの姉妹がスウェーデンにやってきて1年。戦争の影が色濃くなっていくなか、異国の地で迎えたステフィの青春を描く。 |