文学へ

NDC 書名 著者名 総時間数 製作館
副書名
内容
070 報道災害(原発編) 上杉 隆 他著 8:23 日本ライト
事実を伝えないメディアの大罪 ハウス
未曾有の国難が続く中、政府・東電の情報隠蔽に加担した記者クラブ報道の罪が次々と明らかになりつつある。上杉隆らが「報道災害」について語る。
176 神饌 南里 空海 著 8:39 日本ライト
神様の食事から“食の原点”を見つめる ハウス
感謝と祈りの心で供える、日本料理の原点とも言える神様の食事「神饌」。伊勢神宮など日本各地18社の神事を通して、生命の源である「食」を見つめ直す。
319 日本の国境問題 孫崎 享 著 7:02 日本ライト
尖閣・竹島・北方領土 ハウス
尖閣・竹島・北方領土といった国境問題を抱える日本。海外の領土問題とそこから発展した戦争を解説しながら、平和国家・日本の国益に適った戦略を説く。
367 不惑のフェミニズム 上野 千鶴子 著 11:59 大分点図
Collected Works of Chizuko Ueno
社会学者・上野千鶴子の発言が自身の率直な思いと女が女であるがままの解放をめざすフェミニズム思想を語る。
369 視覚障害者のための防災・避難マニュアル 日本盲人会連合 2:34 日本盲人会連合
報告書
視覚障害に対する国民の理解や視覚障害者が地域と結びつくことによって、災害時にも支援が受けられることを目標に作成されたマニュアル。
486 父っちゃん坊やの夕暮れ 倉品 治男 著 7:35 大分点図
トンボに魅せられて
NPO法人おおいた生物多様性保全センターの理事長である著者。中津市のベッコウトンボ保全活動などトンボへの情熱とトンボにまつわる話。
496 色弱が世界を変える 伊賀 公一 著 6:41 日本ライト
カラーユニバーサルデザイン最前線 ハウス
交通信号機や家電の操作画面、何かが変わり始めている。生まれついての色弱者たる著者が、見ている世界やこれまでの人生の出来事を紹介。
498 気持ちの整理ができる人できない人 和田 秀樹 著 3:08 大分点図
「事実と想像をごちゃ混ぜにしない」「たいていのことは何とかなると考えよう」など、気持ちの整理ができる人になるためのコツを紹介。
543 「主権者」は誰か 日隅 一雄 著 1:39 大分点図
原発事故から考える
なぜ、国民は主権者として振る舞うことができなかったのか。原発をめぐる政府・東電の具体的な対応を振り返りながら、この問題の改善方法を探る。
596 ひとりでできる家庭料理 日盲社協
情報サービス部会
6:20 日盲社協
五感で調理するレシピ集
視覚障害者が読んで理解し、料理ができるレシピ集。季節の食材を使った料理や、世界の家庭料理などを収録。料理の由来や食材についても解説する。
760 音楽力が高まる17の「なに?」 大嶋 義実 著 7:21 大分点図
だれも教えてくれなかった音楽のヒミツ
フルート奏者である大嶋教授がつづる「オーケストラってなに?」「才能ってなに?」「練習ってなに?」など、17のキーワードで音楽の秘密をさぐるエッセイ。
767 なぜ「丘」をうたう歌謡曲がたくさんつくられてきたのか 村瀬 学 著 8:13 大分点図
戦後歌謡と社会
歴史感覚から、歌詞を読み解く類例なき、戦後歌謡通史。なにげなく口づさんできた歌謡曲、改めて読んでみると新たな視点を発見し、奥ゆきの深さを感じる。
809 心を豊かにする言葉術 松平 定知 著 6:30 大分点図
言葉は表現する手段。思考は言葉から生まれる。名アナウンサーの著者が、言葉の達人10人と語る日本語の世界。『本の窓』連載一部加筆・修正し書籍化。
900 童話と詩の本 まらかいと 創作童話グループ
「まらかいと」 編
5:54 大分点図
2007年秋
大分県在住の児童文学作家のプロ、アマの人々の作品集第12号。大人も子どもも楽しめ、心がほんわか温もります。
901 このミステリーがすごい! 宝島社 発行 16:10 大分点図
2011年のミステリー&エンターテインメントベスト20
2011年のミステリー界を総括する。ベストテン、人気作家60人の特別書き下ろし「私の隠し玉&B級グルメ」、読書のプロが選ぶ「私のベスト6」などを収録。
910 新・日本文壇史 川西 政明 著 11:05 日本ライト
ハウス
大正5年12月、48歳の生涯を終えた夏目漱石。彼の死は大正文学の始まりだった。芥川竜之介等の当時の文壇スキャンダルを描き、作家達の実像に迫る。
911 新編 折々のうた 大岡 信 著 11:12 大分点図
日本の詩が短さの中にこそとらえる人生の大切な一瞬。その多様な表現が的確に読み解かれ、〈言葉の織物〉はあでやかさを増す。好評シリーズ。
911 けむりの木 斎藤 典子 著 1:52 大分点図
句集
万葉や短歌を経て俳句に至った、著者の抒情あふれる詩。
911 白小 森 澄雄 著 1:33 大分点図
森澄夫句集
平成四年から六年までの作、二度の中国吟遊の句を含めて、433句を収めた句集。
913 宇治拾遺物語 下巻 三木 紀人 著 33:44 NHK厚生文化事業団
作品の一部の朗読と解説。NHKラジオ放送番組より。「下」は、後半52〜102回放送分。
913 奥州の牙 峰 隆一郎 著 6:38 大分点図
官能小説。全身全霊を込めて水無流三郎は浪人を雁金に斬り裂く。もう幾人を冥土に送ったことか。剣豪作家が書き遺した「牙」シリーズの大団円!
913 織田作之助作品集 織田 作之助 著 2:31 NHK厚生文化事業団
雄松堂「夫婦善哉完全版」より抜粋。NHKラジオ放送番組「朗読」より。
913 風に舞い上がるビニールシート 森 絵都 著 9:41 大分点図
才能豊かなパティシエの気まぐれに奔走させられたり、自分だけの価値観を守り、懸命に生きる人々を描いた6編。第135回直木賞受賞作。
913 奇談蒐集家 太田 忠司 著 7:49 大分点図
自ら体験した不可思議な話、求む。一新聞の募集広告を目にした客は、奇談蒐集家を名乗る男と美貌の助手に、怪奇と謎に満ちた体験談を披露するが…。
913 キッチン 吉本 ばなな 著 4:25 大分点図
私がこの世で一番好きな場所は台所だと思う。世界二十五国で翻訳され、読みつがれる永遠のベスト・セラー小説。泉鏡花文学賞受賞。
913 恋ぶみ侍 郡 順史 著 10:31 大分点図
浪人・東郷万太郎は、稲荷長屋に腰をおちつけ、恋ぶみの代筆にはげむ。それが、紀州宇和山藩松平左京太夫のお家騒動に巻き込まれることに!
913 三国志 第10巻 宮城谷 昌光 著 9:59 大分点図
10万の軍を率い、魏軍と対峙する最中、孔明は篤い病にたおれ、蜀は魏延と楊儀の対立から、衰亡の道を辿ることに…。宮城谷版「三国志」第10巻。
913 闘将 織田信長 風巻 絃一 著 10:06 大分点図
“天下布武”を掲げ、天下を震憾させ“大うつけ”といわれた奇矯な行ない。その裏の知略と大胆な決断。戦国の世を駈け抜けた風雲児の生涯を描く長編作。
913 虹に立つ侍 角田 喜久雄 著 9:07 大分点図
浪人・羽鳥重四郎は許婚の消息を尋ねて高遠を目指していたが、高遠藩の密使である女が山中にて斬殺されるところへ通り合わせる。
913 花冷え 北原 亞以子 著 43分 NHK厚生文化事業団
講談社「花冷え」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年7月26日)より。
913 春立つ 川上 弘美 著 44分 NHK厚生文化事業団
中央公論社「神様」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2009年1月24日)より。
913 ファイナルラック 浅田 次郎 著 44分 NHK厚生文化事業団
光文社「見知らぬ妻へ」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年5月3日)より。
913 風琴と魚の街 林 芙美子 著 44分 NHK厚生文化事業団
新潮社「風琴と魚の街」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年12月8日)より。
913 砲丸ママ 重松 清 著 44分 NHK厚生文化事業団
講談社「花冷え」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年11月8日)より。
913 放浪紀 林 芙美子 著 4:57 NHK厚生文化事業団
新潮社「放浪記」より抜粋。NHKラジオ放送番組「朗読」より。
913 ホタルの熱 森 浩美 著 44分 NHK厚生文化事業団
双葉社「家族の言い訳」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年7月2日)より。
913 耳姫三十五夜 角田 喜久雄 著 13:23 大分点図
慶安四年。若い娘の眉を盗んで回る“眉盗人”が跳梁していた。浪人・柳川城太郎は眉盗人に追われる娘から、葵の御紋の金蒔絵の櫛を預けられ…。
913 みんなの木かげ 内海 隆一 著 4:54 大分点図
美幸と姉の美穂、母の容子の3人は、大きなイチョウの木の下の小さなアパートに越してきた。人々との出会い、別れを感動的に描く。
913 野生の条件 森村 誠一 著 16:24 大分点図
窓際族の男が借金地獄に喘ぐ人やストーカー被害者などを救う組織「アネックス」に参加。だが、某国の亡命少女を匿ったことで事態は急変し…。
913 雷鳴 梁 石日 著 7:04 大分点図
10歳の幼児に嫁いだ18歳の娘。日本の植民地統治下の朝鮮・済州島で苛酷な弾圧と厳格な因習に翻弄された運命を描く。注目の気鋭渾身の書下し。
913 老妓抄 岡本 かの子 著 44分 NHK厚生文化事業団
新潮社「老妓抄」より抜粋。NHKラジオ放送番組ラジオ文芸館(2008年6月7日)より。
913 若殿まかり通る 佐竹 申伍 著 15:45 大分点図
三代将軍徳川家光の弟・忠長が遺子、十九歳の若殿・松平長七郎と長七郎を仇と狙う湯女おりん。そして、浪人・青江丹波の妖剣との対決は……。
914 考えの整頓 佐竹 雅彦 著 5:34 大分点図
日々の暮らしの中で、心の網にかかった物事を独自の学殖と考察で紐解いてゆく。「敵か味方か」など27篇を収録。『暮しの手帖』連載を書籍化。
914 人師は遭い難し 森繁 久弥 著 6:25 大分点図
昭和の名舞台の1つ『屋根の上のヴァイオリン弾き』。その主役テヴィエとして、約900回そのステージに立ち続けた著者が、舞台とその半生を綴ったエッセイ。
914 妻だってもっと愛されたい 柚木 つむぎ 著 3:37 大分点図
たとえ結婚していても、好きになってしまう心は抑えられない。思いのまま愛されたいあなたに。なぜか結婚した人、結婚して「恋してる」人、共感のエッセイ!
914 見えてきたこと 久賀 逸子 著 3:18 大分点図
久賀逸子エッセイ集U
一度は光が差したものの再び光を失った著者。前作の「心のままに」の出版から4年。日常生活での色々な思いを綴ったエッセイ集第2弾。
918 “漾虚集”から 夏目 漱石 著 3:37 NHK厚生文化事業団
岩波書店「漱石全集2」より抜粋。NHKラジオ放送番組「朗読」より。
933 五番目のコード D.M.ディヴァイン 著 9:16 大分点図
スコットランドの地方都市、女性教師が何者かに殺されかけたことを発端に街では連続殺人が起こる。現場に残された棺のカードの意味とは?
933 ペネロピ マリリン・ケイ 著 5:50 大分点図
名家の令嬢でありながら、魔女の呪いのせいでブタ鼻を持つペネロピ。呪いを解くにはありのままの彼女に永遠の愛を誓ってくれる人と出会うことで・・・。

戻る