【県盲ニュース】

8月
◎無免許マッサージ撲滅キャンペーンを実施。大分市・別府市は街頭で、その他の地域は各治療院においてチラシ配布等を行いました。
9/11・9/12
◎第22回九視情協大会が熊本で開かれ、館長以下50名が参加しました。来年度は大分が当番県です。
9/24
◎しののめお楽しみ会。参加者10名。
9/28
◎第3回「生涯学習教室」実施。今回は大分地方裁判所の方においで頂き、来年の5月21日から実施される裁判員制度について講演をしていただきました。この制度の問題については、日盲連を通じて要望していきたいと思っています。
◎13時より第2回理事会を開催。議題としては、定款改正と関係規程の整備についてでした。定款改正については県の認可が下り次第詳細をお知らせします。
9/27・9/28
◎九盲三療研修会が福岡県で実施されました。本県からは浦塚副会長をはじめ5名が参加しました。関心のある方にはテープを準備しておりますので、事務局までお問い合わせ下さい。
10/11〜 10/13
◎第8回全国障害者スポーツ大会が開催されました。グランドソフトボールは一回戦で大阪府と対戦し、残念ながら0対4で敗れましたが、交流試合は2勝することが出来ました。選手のご健闘を讃えたいと思います。STTは全盲女子の部で豊武敦子さんが銀メダル、全盲男子の部で幸和久さんが銅メダルを獲得しました。選手の皆様並びに応援に来ていただいた会員の皆様、大変お疲れ様でした。
10/19
◎大分市視覚障害者協会と県盲人協会との共催で、第1回視覚障害者ウォーキング大会が実施されました。大分市の田ノ浦ビーチを会場に、選手・伴走者・ボランティアを含め90名が参加しました。選手の皆様は秋晴れの爽やかな天候にも恵まれ、心地よい風を肌に感じながら爽やかな一日を過ごすことが出来ました。
10/22
◎しののめお楽しみ会実施。8名参加。
10/25・10/26
◎第36回九州視覚障害者STT大会が長崎県で開催されました。本県からは9名が参加しましたが、残念ながら団体戦・個人戦とも惜しくも入賞することは出来ませんでした。今後のご健闘に大いに期待したいと思います。
11/ 2
◎大分市視覚障害者協会(衛藤良憲会長)では、姉妹協会の松山市視覚障害者協会(武智幸男会長)との交流会を行いました。
11/26
◎しののめお楽しみ会実施。参加者10名。

【地域盲協だより】
(福)福岡県盲人協会     
会長 小西 恭博 
 今回は、当協会の「福岡光明園」についてお知らせします。

  身体障害者授産施設 福岡光明園施設概要
当施設は身体障がい者、特に視覚障がい者で雇用されることの困難な人を対象に、あ・は・き業に代わる仕事として、それぞれの適性に応じて必要な職業訓練や日常生活支援・種々の体験学習を行い、潜在能力の発掘・向上を図り、勤労の意欲を高め働くことの楽しさを実感させて、一人の人間として生きる喜びや尊さを学び、自立更生に向け力強く生き抜く力を養成することを目的とした施設です。障がい者の『社会への完全参加と平等』のためには、就労と雇用の拡大が不可欠であり、更に障がい者自らが収入を得て、社会経済活動に関わるようになってこそ理想が実現してきます。
当施設の前身は、昭和25年、生活に困窮する視覚障がい者が入所し自活する為に、福岡県盲人協会初代会長大城雪造氏により、福岡市薬院に開設された施設でした。以来、幾度かの変遷を重ねながら中途失明者のために『視覚障がい者更生施設福岡光明寮』として、その役割の一端を果たしてきましたが、時代の趨勢に応じて光明の及ぶところを拡げ、平成5年度より名称も『身体障害者授産施設福岡光明園』と改め、再発足致しました。
平成14年度に長年の願いが実現し、2年間(平成15・16年度)に亘っての改築となり、平成17年3月に視覚障がい者が使用しやすい建物として完成致しました。支援費制度の下、特定身体障害者授産施設にも認可され、40人が入所利用できる授産施設となり、現在旧法の制度で運営していますが、新制度への移行が今後の大きな課題として取り組まなければならないことは、言うまでもありません。
【授産科目】
 (1)点字印刷作業(点字印刷・点字名刺・タクシーシール・録音テープ)
  ※内訳表省略
 (2)内職的作業(鋲分別)
  マンション等で使用されるユニットバスを製作するために必要なビスを、種類別に分別し、数を計数する作業。

第8回全国障害者スポーツ大会「チャレンジ!おおいた大会」に参加して
大分市 金田 健二
 私はグランドソフトボール競技にピッチャーとして参加させて頂きました。今まで九州大会で私が登板した試合で勝ったことがなかったのが、地元開催ということでいきなり本大会に出場できるということになりました。プレッシャーもありましたが、大変貴重な経験をすることができました。
 大会に向けて数年前から練習を強化し、本番に備えてきましたが、今年の夏前までは練習の成果が結果として表れず、本大会に向けて不安の多い日々が続きました。しかし、夏に福岡に練習試合に行った時、本当に久しぶりにいいかたちで勝つことを経験し、それからはチーム全体の調子も上向いてきました。もしかすると勝てるのではという思いと、試合の中での緊張を楽しめる余裕が出てきたことを感じました。
 大会当日は開会式などの行事があり、試合開始は3時40分となりました。対戦相手の大阪は国体の常連チームであり、優勝こそしてはいませんでしたが強豪のひとつでした。大阪の先攻で始まった1回はツーアウトまでとりましたがそこから1点を失ってしまいました。その裏チャンスがありましたが、不運な当たりが続き、得点することができませんでした。結局この流れが尾を引いてしまい、最終的には4対0で敗れてしまいました。私自身は、思ったより遅いボールを待って当ててくるチームの特徴がつかめず、前半の失点がひびいてしまいましたが、直球勝負に切替えてからは大きな崩れはなく、もう少し早く切替えていればという気持ちもありますが、4点に抑えられたことは、今までの実績から見てあまり大きな失点ではないと少し納得することもできました。
 大きな大会ということで緊張しましたが、数ヶ月前抱えていた不安を考えるとそれほど恥ずかしい試合ではなかったのではないかと思っています。結局大阪は準決勝で山梨に4対3、決勝で徳島に3対2で勝ち、初優勝しました。後にわかったことですが、大阪のチームはほとんど毎週、日曜の10時から5時まで練習していると聞き、負けたのも当然かなと思ってしまいました。
 なお、翌日行われた交流戦では仙台に2対1、三重に4対3で勝つことができました。今までにない試合の流れを作ることができ、チームとしての一体感も出てきたと思います。交流試合とはいえ公式の試合で二勝できたことは大きな収穫であり、今後に繋がる手ごたえを感じることができました。
 今の実力をつけることができたのも、月2回の練習試合に参加して頂いたボランティアの皆様の大きな力添えによるところが大きいと思います。また、物心両面にわたり応援して下さった関係者の皆様の支えがあってこそだと大変感謝しております。当日も多くの方々が応援して下さり大変心強い思いでした。この場を借りて深く御礼申し上げます。
 これからも新たな目標に向けて練習に励み、来年の新潟を目指して努力していきたいと思います。今後とも応援宜しくお願いいたします。

 「声の県盲大分テープ版」を聴いて
中津市  辛島 寛
 最近点字が読みづらくなり、点字による情報が取れなくなりました。点字を途中で投げ出して、何を知らせてくれたんだろうと気になっていました。
 県盲に電話して「声の県盲大分90号」をお願いして見ましたところ、すばらしい県盲大分の朗読テープが来ました。朗読者は、「こころね」の兒玉輝美さんというボランティアの方で、澄んだ声がマイクに良く乗って、間が良く、大変聴きやすい録音テープでした。これならば次回の「声の県盲大分」が楽しみです。
 「県盲大分」点字版が読みづらくなっている方は、「声の県盲大分テープ版」を聴いて、県盲からの情報を楽しみながら取り入れて見てください。私は早くお願いすれば良かったと思い、皆さんに「声の県盲大分テープ版」を案内してみようと思った次第です。

【事務局だより】
 現在事務局では、本年開設した作業所の仕事がおかげさまで市内の企業や施設のご理解により立て込んでおりますので、職員は入荷や発送の業務に追われております。12月に入れば「愛のともしび運動」の発送準備にかかりたいと思います。
 一方点字図書館は、図書館祭の準備も最終段階を迎え、この会報が皆様のお手元に着く頃には無事に終了し、皆様の心に残る一日になるものと思います。

年末年始の休館について
 大分県盲人福祉センター及び盲人協会事務局は、12月27日(土)〜21年1月4日(日)まで休館いたしますのでご了承下さい。

【今後の行事予定】
12/21
    第5回「生涯学習教室」並びに年忘れ懇親会開催。
1/25
    午前10時より第6回「生涯学習教室」。
   13時より第3回理事会開催。
2/15・2/16
    第62回九州盲人福祉大会(沖縄)開催。
2/22
   午前10時より第7回「生涯学習教室」開催。その後、「生涯学習教室」「光明塾」両教室の閉校式を行います。
   13時より地域会長会議開催。

【御寄附】
◎「一般の方」
野上 トシヱ 様 100,000円

 「会  員」
佐藤 眞二 様   1,537円(小銭をためて)
 以上の方々に厚く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

編集後記
 プロ野球のクライマックスシリーズというのが、どうも腑に落ちません。ペナントレース140何試合かを制したチームが、たった5試合の勝敗で日本シリーズに出られないというのはどうなんでしょう。折角の苦労が水の泡になるようで、納得いきませんよね。それに、矛盾するようですが、アドバンテージをつけるというのもどうも潔くありません。どうせやるからには対スタートであるべきだと思いませんか?サッカーのヤマザキナビスコカップのように、ペナントレースとは全然別個の短期争奪戦を組むというのなら、話はわかるんですけどね。
  近頃巷に流行るもの
    インフルエンザに食品偽造
      無差別殺人 振り込め詐欺
 来年はもっといいことがあるといいですね。年末年始、どうか身体を大切に。
 Good Luck!!
冨森 記


会報県盲大分のページに戻る

トップページに戻る