『第五十九回九盲福祉(大分)大会を終えて』
会長 金子 光明
今回で主催四回目、第一回は準主役でしたが、其の都度苦労があり、何と
云っても費用の問題、それも小生最後の大仕事と覚悟して居ましたが、関係各位、
県下の会員、特に役員諸君の大奮闘で私は殆ど煩わされずに、前夜から三日間
滞りなく、事故の一件もなく無事終了する事が出来ました。
本当に皆さん有難う御座居ました。
生きて八十年、沁々本当に昨今は周囲の満空の愛情を感じ、本当に生きて
居て良かった、良い人生だなあ・・・と。
大会終了後一ケ月、昨日から点字図書館の職員研修が始まっています。恵
まれて居る余生です。
重ねてありがとう御座居ました。
『九盲福祉大会を終えて』
副会長 吉野 英明
第五十九回九州盲人(大分)大会が九州各県より役員・会員六00余名が
集い、大盛会裡に終わることが出来ました。
昨年の開催地であった福岡県大会が終わると同時に、大分大会の準備が始
まりました。金子会長の、豊なアイデアと強力なる指導力のもと、事務局長は
じめ職員一同を中心として、実行委員・各関係者の協力を頂き、準備と運営を
進めてきた事が大成功に終わることにつながったと思います。
又、少数精鋭の方式で、事務職員を中心に関係者の協力だけで会場もすっ
きりして案内やサポートがスムーズに行われた事と、大会・分科会・宿泊が一
つのホテルで行われ、会場移動や案内・連絡が簡潔で効率的行われましたこと
が大変良かったのではないかと思います。
今回の大会は、視覚障害者の生活や福祉についての諸問題等を考え、今後
の活動を話し合う事により参加者の意識を高めることが出来ました。
特に今回のスローガンにもありました、社会参加と自立や差別のない社会
作りについても高く意識されたと思います。
又、大分県でこのような大きな視覚障害者の大会を開催されたことにより
、行政や県民の皆さんにも視覚障害者の存在と活動を理解し意識して頂く良い
機会であったと思います。
今後共、会員の皆さんが大会・会合に積極的に参加し、人の意見を聞き又
、自分の考えを述べて頂きたいと思います。
その事よりますます会が発展し自らの資質向上につながると思います。
皆様ご協力有難うございました。
「大分にて九州の盲人ら六00人
大会決議に拍手沸き立つ」
(別府湾ロイヤルホテルにて)
『九州盲人福祉大会報告』
副会長 飯田 康隆
二月五・六日の二日間にわたり、第五十九九州盲人福祉「大分」大会が開
催された。十年に一度の持ち回りで、今回は当会が主管となり、開催の準備・
資金の調達など運営にあたった。
会場となった別府湾ロイヤルホテルには、四月からの「障害者自立支援法
」施行を前に、視覚障害者をとりまく様々な問題を掲げて、九州各地から約六
00名の参加者が集まった。
初日は、監査会→理事会→分科会→代議員総会→懇親会と続くハードなス
ケジュールをこなした。
個人的には、バラとザボンの香りに包まれての露天風呂を味わえなかった
のが心残りではあったが、この日は私の五十五才の誕生日であったので記念す
べき思い出の一日となった。
メインの「福祉」・「職業対策」・「体育」の各分科会では、直面する課
題に白熱する討議が重ねられ、福祉分会では、自立支援法の中での居宅介助支
援事業における移動介助について、負担金やサービス制限、更に地域格差が生
じるなどの問題が取り上げられた。
また、テレビの文字放送や緊急時のテロップ・外国語通訳などの文字の音
声化を要望する声が強く出された。
体育部会では、サウンドテーブルテニスや、グランドソフトボールの大会
運営問題、パラリンピックの種目になったボウリングの普及についての対策が
、論議の焦点となった。
職業対策部会では、論議の中心は、カイロプラクティック・整体・足裏マ
ッサージなど国家資格を持たない医業類似行為者、つまり無免許者問題で、切
実な討議が交わされた。
現在、今国会中に「無免許マッサージから国民を守る法改正に関する請願
」を行うべく、目標十七万以上の署名活動を展開中。
国民への安全な医療の提供という観点からも活動に御協力いただきたい。
二日間の大会を通しての感想は、今後決議された諸問題について、私ども
は一致団結し、当事者の実態とニーズに即した先見性のある運動をたゆまなく
続けていくことが肝要であると改めて感じた。
末筆ながら、大会準備に弄走されたスタッフの方々、寄付金や補助金など
援助いただいた各個人・団体、そして大会当日参加くださった皆様に御礼を申
し上げ、報告と致します。
『第五十九回九州盲人福祉大会を終えて』
常務理事 衛藤 良憲
思いおこせば丁度二十年前、三十九回大会は金子会長のもと、私が事務局
長として采配を振らせて頂きました。
時の流れの速さと歴史の重みを実感した次第です。
また、古くからの友人や知人に会うことが出来、思い出話が出来たことは
、何よりも嬉しい事でした。
さて、私は初日の代議員会の選挙管理委員長と二日目の大会において決議
文の朗読という大役をおおせつかりました。
管理委員長を務めた者として正直な感想を言わせて頂ければ、田代前会長
には一日も早い現場復帰をお祈りするとともに、竹田新会長には地方分権時代
におけるブロック大会の意義について検討を加えると同時に、高い見識と強力
なリーダーシップによる九盲連の大改革を要望しておきたいと思います。
つまり、財政難の折、行政からの補助金が削減されている事と、最近の三
療業界の情勢を考えるとき、思い切って大会を代議員大会にすることを提案さ
せて頂きたいと思います。
終わりに、金子会長をはじめ事務局のスタッフ、並びに役員の皆様のご苦
労に敬意を表して拙文を閉じます。
『九盲福祉大分大会に携わって』
別府視障協会長 藤井 真一
昨年の四月、金子会長から大分大会の実行委員を任命されました。
何分にも私にとっては初めての事で、期待にこたえられるか不安のほうが
大きかったのが本当の気持ちでした。
今年の一月二十九日に行われた実行委員会で最終的な役割分担の確認があ
りました。私の役割は、各会場へ参加者の誘導と、分科会の進行状況を把握す
る役目をいただきました。
二月五日、午後十二時を過ぎると各県から続々と参加者がこられました。
各分科会もすぐにいっぱいになりましたが、特に福祉部会においては四月
から施行される障害者自立支援法の関心の大きい事もあり、用意した椅子が足
りず外から補充するこどでした。どの会場も白熱した討議が展開されましたが
、午後三時には三会場とも無事終了する事が出来ました。
十八時からの懇親会は、大勢の参加者で和気あいあいの内に幕を閉じました。
翌二月六日、大会当日はあいにくの雨模様。言い古されてはいますが「雨
降って地固まる」と言うことわざもあります。ひたすら大会の成功を祈りました。
九時を過ぎる頃から大分県内の参加者が詰めかけて来ました。受付前で参
加者を出迎えました。
いよいよ十時、金子会長の気合を込めた挨拶の後、各来賓のご挨拶を頂き
、記念写真、宣言文、決議文の採択とプログラムに沿って恙無く進行していき
ました。そして、万歳三唱が会場を揺るがすかのごとく声高らかに行われ、大
会を盛会のうちに無事締めくくる事が出来ました。
最後になりましたが、大分大会を無事に終えて微力ではありますが少しで
もお役に立てたのではないかとホッと胸を撫で下ろしております。
この一年、その大会成功の裏で会長及び事務局のご苦労は想像以上のもの
であったと思います。
本当にお疲れ様でございました。
『御芳志御礼』
会長 金子 光明
九盲大会が無事終了、一息ついて私の誕生日の前日、忘れもしません二月
二十一日、この間迄日出町長をされて居た本田維憲氏が態々ご来館頂き、町内
の匿名氏より金百万円の御寄附賜わる由にて、御持参頂きお手渡し頂きました。
この匿名氏は昨年御亡父の御遺志で四十万円也を頂いて居り、有難く書面
にて御礼申し上げた所、今回はご本人様が御寄附して下さるとの事で、体調が
悪く代理人との御話で、丁度九盲大会があり、来月から点字図書館運営に準備
金をどうしようかと思案して居た所、福の神のお恵みと何と私は人の愛情に恵
まれて居る事かと感謝の想いで一杯、会員の皆様一緒にありがとうを云って下
さい。
『第五十九回九盲福祉(大分)大会協力金協力者御芳名』
(敬称略・順不同)
* 十二月以降に協力の追加として頂いた方々
二万円
「監事」 吉良照義
一万円
「常務理事」 大西八郎
「佐伯」 吉良清美
六千円
「評議員」 松下秀夫
* 十二月以降に協力していただいた方々
三万円
「評議員」 城 正雄
一万円
「常任相談役」 麻生頼男
「評議員」 山田勝廣
「別府」 双葉マッサージ・菅房男
「竹田」 千房克己
五千円
「評議員」 木村正雄
「大分」 天社正義・大西みさこ・石田美代子・有馬アキト・三宮武
・鈴木和則・麻生日出子
「別府」 瀬口哲二
「中津」 金枝憲一
四千円
「大分」 藤下勝喜・梶原悟・平原太
三千円
「大分」 本田哲彦
「別府」 稙田綾子
二千円
「大分」 坂本初廣・梅木龍男・臼杵正・古賀龍介・小手川キクエ・
橋本良子・橋本守・柳井憲和・久賀一二・久賀逸子・森迫博幸・小池英雄・高
木正文・木村幸二・木村富子・堤俊彦・堤江美子・丸山明・有川民夫・小松貞
子・佐藤百合子・浜田チヨ子・清水さなえ・田口妙子・金田健二・立野みちひ
こ・堀尾ムツ子・真島努・宮城秀男・碓井由子・清原イツヨ・多々良テル子・岡田雄一
「杵築」 小石久司
「豊後高田」 藤原基伯
「臼杵」 田中英一郎・吉田隆雄・薬師寺節子
「津久見」 麻生恒雄・石井覚・江口ミホコ・川野昭子・西田菊人・
久保勝敏・高瀬昭生・竹田数美・中津留正次・渡辺秀幸・宮浦二四
「豊後大野」 釘宮晶子
「中津」 橋本恭子
「別府」 金子ヨシエ
御協力有難うございました。
『事務局たより』
* 「御寄附」
「一般の方」
匿名(二回) 1,400,000円
田中 香 様 50,000円
渡辺 幹雄 様 100,000円
和藤 純市 様 30,000円
小野 尚 様 5,000円
足立 光範 様 100,000円
国東 昇 様 10,000円
吉川 健一 様 3,000円
吉田 宏 様 10,000円
「会員」
金子 光明 様 60,000円
瀬口 哲二 様 10,000円
大司 邦勝 様 6,100円
吉良 照義 様 5,000円
◎講師料を寄附へ
大西 八郎 様 6,300円
◎会議の旅費を寄附へ
吉野 英明 様 5,200円
吉良 照義 様 15,000円
大司 邦勝 様 7,500円
芹川 憲夫 様 2,500円
大西 八郎 様 2,500円
衛藤 良憲 様 2,500円
青山 憲一 様 1,250円
匿名 7,800円
◎小銭を貯めて
青山 憲一 様 22,524円
藤井 真一 様 3,782円
◎愛のともしび運動
足立 知吉子 様 1,000円
以上の方に厚く感謝申し上げます。真にありがとうございました。
会報県盲大分のページに戻る
トップページに戻る